|
|
整体推拿を京都で学ぶ |
整体・推拿・セラピストが学べる学校・スクールを京都・滋賀・奈良でお探しの皆様に、推拿の素晴らしさを少しでも体験して頂けるように、見学会や説明会を設けております。
整体の学校がたくさんある中、自分のイメージに合った整体学校選びが大切です。
★2021年開催★
推拿授業1日完結編
推拿を知りたい。
身近な家族を癒したい。
など入門編のコース体験!
【推拿1日講座】
4/25(日)
・10:00〜16:00
・10.000円税込
※要予約(一週間前までに)
※受講生・卒業生は半額
まずはお気軽に
お問合せください。 |
|
|
 |
説明/見学/体験 |
■令和3年4月度も実施■
現在メール・電話にて説明可能です。
説明会・授業見学受付中!
お気軽にお問合わせください。
---------------------------
営業時間10:00〜19:50
【無料説明会】
【体験会・授業見学】
火・金・土で実施中!
11:00〜
mail/system@kyoyu-seitai.cc
TEL/0774-55-2566
※必ず日程の確認をお願い致します。説明会が埋まってる場合は、日程変更をお願いする事となります。何卒ご了承ください。
---------------------------
●各資料請求サイト及び、メールにて説明会申込をして頂きました際には、必ずこちらからアドレスへ御予約完了ご返信させて頂いております。
system@kyoyu-seitai.cc
このアドレスの受信を許可設定して頂きます様お願い致します。
必ずご返信させて頂いており、ご連絡がない場合お手数ですが再度こちらまで確認連絡をして頂きます様お願い致します。
お手数ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。 |
|
|
|
通常の授業日程 |
火・金・土としております。
休校日(水曜)
その他の休校はカリキュラムに伴います。
お問合せください。
★KYOMOMI寝屋川店
セラピスト募集中★
当学院のお店で働いて
みませんか?
奨学金制度あり |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リラクゼーションを職業とするために必要な知識と技術を習得し、同時に開業に必要なノウハウを学ぶためのコースです。
特に本学院では、他では学ぶことのできない「虚実補寫を中心に、徹底した個人指導と実習によって、社会の要請に確実に応えることのできる優秀な人材を世に送り出すことに努力しています。
中医推拿と同様に、経穴(ツボ)を中心に使いながら施術を行うことにより筋肉・腱・膜等の緊張をほぐし、また内臓の働きも活性化させるといった効果が期待できます。
もちろん推拿の手技も不必要な力を必要としない為力の弱い女性にも容易に習得できます。
インターン・実践研修などにより、本学院系列の店で臨床に触れる事も可能です。実際の現場で腕を磨くことができるため、自分のテクニックに自信を持って卒業することができるはずです。
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
1
|
受講対象者 ・・・ ボディケア科・専科・本科 |
2
|
時間、単位 ・・・ 全62単位 93時間 |
※
|
頭蓋骨矯正及びリフレクソロジーは任意の単位となります。詳しくは担当講師まで・・・ |
※
|
受講期間中、受講終了後に専科・本科へのステップアップ受講も可能です。 |
|
|
|
No |
内容 |
学科 |
1
|
中医学の歴史と現状 |
1.5hr |
中医学 陰陽学説 |
1.5hr |
2
|
中医学 五行学説 |
1.5hr |
中医学 気血津液学説 |
1.5hr |
3
|
中医学 気血津液学説 |
1.5hr |
中医学 臓象学説(肺・大腸) |
1.5hr |
4
|
中医学 臓象学説(脾・胃) |
1.5hr |
中医学 臓象学説(心・小腸) |
1.5hr |
5
|
中医学 臓象学説(腎・膀胱) |
1.5hr |
中医学 臓象学説(肝・胆) |
1.5hr |
6
|
中医学 臓象学説(心包・三焦) |
1.5hr |
中医学 経絡経穴学説(肺経) |
1.5hr |
7
|
中医学 経絡経穴学説(大腸経) |
1.5hr |
中医学 経絡経穴学説(胃経) |
1.5hr |
8
|
中医学 経絡経穴学説(脾経) |
1.5hr |
中医学 経絡経穴学説(心経) |
1.5hr |
9
|
中医学 経絡経穴学説(小腸経) |
1.5hr |
中医学 経絡経穴学説(膀胱経) |
1.5hr |
10
|
中医学 経絡経穴学説(腎経) |
1.5hr |
中医学 経絡経穴学説(心包経) |
1.5hr |
11
|
中医学 経絡経穴学説(三焦経) |
1.5hr |
中医学 経絡経穴学説(胆経) |
1.5hr |
12
|
中医学 経絡経穴学説(肝経) |
1.5hr |
中医学 経絡経穴学説(任脈) |
1.5hr |
13
|
中医学 経絡経穴学説(督脈) |
1.5hr |
中医学 病因病機学説 1 |
1.5hr |
14
|
中医学 病因病機学説 2 |
1.5hr |
中医学 治療方法・原則 |
1.5hr |
15
|
中医学の虚証・実証 |
1.5hr |
推拿手法の虚実・補瀉 |
1.5hr |
16
|
十二経筋・十二皮部 |
1.5hr |
筋肉・骨格と経絡・経穴の関係 |
1.5hr |
17
|
キネシオロジー (14筋) 1 |
1.5hr |
キネシオロジー (14筋) 2 |
1.5hr |
18
|
キネシオロジー (14筋) 3 |
1.5hr |
キネシオロジー (14筋) 4 |
1.5hr |
19
|
脈差診 |
1.5hr
|
推拿の全身操作 |
1.5hr
|
20
|
肩凝り |
1.5hr
|
腕の痺れ(痛み) |
1.5hr
|
21
|
便秘・下痢 |
1.5hr
|
腰痛1・2 |
1.5hr
|
22
|
膝痛 |
1.5hr
|
五十肩 |
1.5hr
|
23
|
足のだるさ・むくみ |
1.5hr
|
不眠症 |
1.5hr
|
24
|
背中の痛み |
1.5hr
|
骨盤の歪み |
1.5hr
|
25
|
リフレクソロジー(台湾式足裏反射区) 1 任意 |
1.5hr
|
リフレクソロジー(台湾式足裏反射区) 2 任意 |
1.5hr
|
26
|
リフレクソロジー(台湾式足裏反射区) 3 任意 |
1.5hr
|
リフレクソロジー(台湾式足裏反射区) 4 任意 |
1.5hr
|
27
|
美顔推拿 |
1.5hr
|
|
|
|
|
|
就職相談・独立開業相談は、希望者に随時行っております。 |
 |
|
○受講方法 |
自由選択受講制授業 |
・ご自身のペースで学科選択受講が出来ます。
・各校により受講カリキュラム日程は異なります。
・受講生専用サイトで各種情報掲載しております。
・お申込校以外での振替通学が無料でできます。 |
休校日 |
・営業時間及び休校日は、各校により異なります。 |
入校日 |
・入学受付は随時行っております。 |
○入学資格 |
純粋に療術師になりたい気持ちがあれば年齢、性別、国籍は問いません。
国家資格者、開業者、他の学院を卒業の方、初めての方等々幅広い方が受講されてます。 |
○受講期間 |
目安期間
|
・6ヵ月 |
最長受講
|
・受講期間は、最長2年間ありますので、自分のペースで習得可能 |
卒業後の受講
|
・卒業をした場合、受講範囲内は無料で受けれます。 |
|
|
 |
|
入学金 |
0円 |
記載の費用以外に追加費用はありません。 |
受講料のお支払いは、分割払い可能です。 |
制服の代金も含まれています。 |
消費税を含んだ料金を表示しております。 |
左記費用は一括の費用です。 |
|
受講料 |
0円 |
教材費 |
450,000円 |
認定料 |
上記料金に含みます。 |
合計 |
450,000円 |
|
|
|
 |
|
|